
2018年1月20日(土)・21日(日)「荒波フェスタ」(南越前町河野)
今週末は、毎年恒例の水仙まつり「荒波フェスタ」が開催されます。 当店も出店予定です。 店舗は通常どおり営業予定です。 どちら様もふるってお越しください。 詳しくは、以下サイトをご参照ください。 http://www.town-echizen.jp/event/detail....

新しい浜の活丼のチラシが出来ました。
新しい浜の活丼のチラシが出来ました。 当店も記載されております。 越前・河野の観光施設において、設置、配布予定です。 スタンプ3つで食事券が進呈されますのでふるってご活用ください。 詳細は、以下のリンクをご参照ください。...

第30回2017今庄そばまつりが5月28日(日)開催されます。
5月28日(日)午前9時~ 今庄365スキー場において『第30回今庄そばまつり』が開催されます。 地元集落から18店舗のそば店が出店し、地元ならではの特産品や山菜、海産物を扱う模擬店も26店舗出店します。 今年は、開催第30回を記念し、「南越前町おみやげPR展」も同時開...

第42回水仙まつりが2016年12月17日(土)16日(日)南越前町河野を皮切りに開催されます
「荒波フェスタ」 (南越前町) 開催日時/2016年12月17日(土)・18日(日) 午前10時~午後4時 会場/河野シーサイドパーク(南越前町河野) 内容/水仙プレゼントやセイコガニ汁の振る舞い、越前がになどが当たる抽選会など。 「水仙・カニフェア」 (越前町)...

11月20日(日)に今庄の酒蔵ふぇす 2016 が開催されます。
今庄の酒蔵ふぇす 2016 新そば祭り(仮)が。 11/20(日曜日)に場所:昭和会館 に予定しています‼️

2016(平成28年)越前がに(越前蟹・越前ガニ・越前かに)の解禁は11月6日(日)です。
11月6日(日)に「越前がに」の漁が解禁します。 越前がにの漁期は前季同様。 雌ガニ(セイコガニ)が11月6日~12月31日まで。 雄ガニが11月6日~3月20日まで。 水ガニは来年2月9日~3月20日まで。 となります。...

今年のこうの大漁まつりは灯りゃんせと同日10月15日(土)開催です。
今年から、地元特産品の物販がメインの「大漁まつり」と北前船主の館右近家周辺をキャンドルでライトアップする「灯りゃんせ」が10月15日(土)に同時開催となります。

2016東海・北陸Bー1グランプリin 坂井
北陸で初の開催決定!! 坂井市で9/24.25にB-1グランプリ! B-1グランプリでゴールドグランプリを受賞した団体を含む20団体が坂井市に集結。地元に愛されるグルメの提供に、趣向を凝らしたパフォーマンスやおもてなしで魅力満載!...

第6回越前さかなまつりが9月24日(土)・25日(日)に開催されます。
9月24日(土)・25日(日)に、福井県越前町の越前漁港にて「越前町さかなまつり」を開催されます。 9月は底引き網漁が解禁となり、最も多くの種類の魚が獲れる季節にあわせ開催され、漁師になろう体験と銘打ち「魚のつかみ取り体験」や「漁船乗船体験」などの体験企画や、獲れたてピチピ...

南越前町ふれあい産業物産フェアは9月24日(土)開催です。
今年も、9/24(土)に北陸自動車道南条SA(下り線)前のレインボーパーク南条において「南越前町ふれあい産業物産フェア」が開催されます。今年は土曜日のみの開催となります。 南越前町のさまざまな食材が一堂に会し、模擬店が立ち並びます。サワラと地ダコの唐揚げの振る舞いや、こど...